クチナシ
クチナシ
ジンチョウゲ、キンモクセイと並んで三大香木として親しまれるほど、豊潤な甘い香りが特徴のお花です。
クチナシの実がなるのは、一重咲のものだけだそうです。
その実は秋頃に収穫でき、たくあんの黄色い着色料に使われています。
和 名 :クチナシ(梔子)、サンシシ(山梔子)
英 名 :Cape jasmine
科・属 :アカネ科 クチナシ属
原 産 地 :日本、中国、台湾、インドシナ
日本での開花期 :6月-7月
花 言 葉 :「私は幸せもの」
「幸福者」「夢中」「とても幸せです」「優雅」「洗練」「清潔」「喜びを運ぶ」
誕 生 花 :3/16、3/18、3/19、4/29、5/6、5/7、5/8、6/7、6/8、6/14、6/24、6/28、6/30、7/1、7/7
☟こちらもご参照ください