クルクマ
クルクマ
マレー半島が原産。タイの北部やカンボジアなどに分布します。
ショウガやウコンの仲間で、花が美しく日本では主に観賞用として用いられます。
30℃以上で発芽し、室内でも栽培することが出来ます。
また、お花屋さんでは切り花としても扱われ、トロピカルな印象の夏の定番花です。
和 名 :ハナウコン(花鬱金)
英 名 :Queen lily
科・属 :ショウガ科 ウコン属
原 産 地 :マレー半島
日本での開花期 :5月-10月
花 言 葉 :「あなたの姿に酔いしれる」
「忍耐」「乙女の香り」「強い個性」「因縁」
誕 生 花 :7/16、8/13、8/22、8/25、8/30、10/13
この布花を作っているようすです。
☟こちらもご参照ください