コスモス
コスモス
原産地は、メキシコの高原地帯。日当たりと水はけが良ければ、やせた土地でもよく生育します。
18世紀末、スペインマドリードの植物園に送られ、コスモスと名づけられました。
日本には明治20年頃に渡来したと言われており、秋の季語としても用いられます。
和 名 :アキザクラ(秋桜)
英 名 :Cosmos
科・属 :キク科 コスモス属
原 産 地 :メキシコ
日本での開花期 :6月-11月
花 言 葉 :「乙女の真心」「乙女心」「平和」「調和」「謙虚」「美しい」「装飾」「美的調和」「美麗」「愛や人生がもたらす喜び」
▶色別の花言葉はこちら。
白→『優美』
赤→『愛情』『調和』
ピンク→『純潔』
黄色→『野性的な美』
誕 生 花 :9/3、9/5、9/15、9/18、9/22、9/23、9/27、10/6、10/9、10/14、10/31
☟こちらもご参照ください