サルビア
サルビア
印象が強く、秋花壇では主役にもなり、花期が長く育てやすいお花。
サルビア属は900種ほどありますが、最もポピュラーで親しまれているのは、この赤い花を咲かせるS・スプレンデンス(ヒゴロモソウ)です。
和 名 :ヒゴロモソウ(緋衣草)
英 名 :Sage
科・属 :シソ科 アキギリ(サルビア)属
原 産 地 :南米
日本での開花期 :6月-11月
花 言 葉 :「良い家庭」「家族愛」「家庭の徳」「燃ゆる想い」「知恵」「エネルギー」「全て良し」「尊敬」「尊重」「恋情」「賢さ」
誕 生 花 :6/7、7/13、7/30、8/6、8/31、9/14、9/19、10/4
☟こちらもご参照ください