ブーゲンビリア
ブーゲンビリア
赤紫やピンクの美しい色が目を引くブーゲンビリアですが、花びらに見える部分は実は苞(ほう)という葉の一部です。
ブーゲンビリアという名前は、発見者であるフランス人の探検家ブーガンヴィルに由来しています。
和 名 :イカダカズラ(筏葛)
英 名 :Bougainvillea
科・属 :オシロイバナ科 ブーゲンビリア属
原 産 地 :中南米
日本での開花期 :4月~5月、10月~11月 (育成方法により大きく異なります)
花 言 葉 :「情熱」「熱心」「あなたしか見えない」「あふれる魅力」「魅力」「薄情」「秘められた思い」「あなたは魅力に満ちている」「私はあなたを信じます」
誕 生 花 :6/30、7/3、7/15、7/20、7/23、7/25、7/26、7/27、8/4、8/9、8/16、8/21
白7/29 ピンク7/20、7/23、7/26
この布花を作っているようすです。
☟こちらもご参照ください