ダリア
ダリア
18世紀にメキシコからヨーロッパスペインにもたらされました。その後、オランダより日本へと伝来しました。以来、長い間をかけて品種改良が行われ、多種多様な花色・花容の品種が作り出されてきました。
和 名 :テンジクボタン(天竺牡丹)
英 名 :Dahlia
科・属 :キク科 ダリア属
原 産 地 :メキシコ、グアテマラ
日本での開花期 :6月中旬~11月(真夏は咲きにくく、9月中旬~10月が多い)
花 言 葉 :「華麗」「優雅」「気品」「移り気」「不安定」「威厳」「厳格」「感謝」「裏切り」「豊かな愛情」
誕 生 花 :5/5、6/2、6/5、7/27、7/28、7/29、8/13、8/17、9/2、9/3、9/10、9/15、9/21、9/23、9/24、10/18、10/22
【赤色の誕生花】「栄華」「華麗」 9/10、9/15
【白色の誕生花】「感謝」「豊かな愛情」
【黄色の誕生花】「栄華」「優美」 9/24
【ピンク色の誕生花】7/12、9/24
【ポンポン咲きの誕生花】9/7、10/19
この布花を作っているようすです。
☟こちらもご参照ください